以前使っていたデッキは、スプリンターとしては高めの攻撃力×アレクサンドラの攻撃ステを活かした[オールレンジ/アレクサンドラ/レオン/ギアメーカー]。
呪詛包帯はステージによってけっこう強さにムラがある。開けたステージ、特に開けまくったライブステージでは役立てるのが難しい。最初のページにも書いたが、あらゆるステージで使える全天候型のデッキを組みたい。
無難にダメカでも入れるか・・・そんな時、アリーナで踏んだ謎の罠。涼しい顔で死を刻む暴風を耐えるただおみ。フルアーマーか!? フルカノならぬフルフル総帥なのか? いやまさか・・・一体なにが起こったのか。
ベアトリス。攻撃力40%ダウンの罠。
このゲーム、ダメージ計算式は単純な引き算。攻撃力1000の通常攻撃*1を防御力200で受けたらダメージは800になる。ベアトリスを踏んでいたら400まで下がり、なんと普段の2倍攻撃しないと倒せない。同じ条件のフルーク(倍率3.8倍)でもダメージ3600→2080。
呪詛包帯や液体金属ロボと同様、ダメカをすり抜け踏んでいる間効果がある。もちろんアビリティの設置時間延長も乗る。こんなのCに置かれたらたまったもんじゃない。
惜しむらくはリゼロコラボ限定カードであること。持っている人は試してみてほしい。
代わりに
さっきの式に当てはめると、攻1000-防200=800だったところが900になる。相手の防御力の半分をダメージに加える(カードゲームっぽい言い回し)。100しか増えない。それでもダメカを消費させるだけよりかは効果的だと思う。隣のノホタンも心なしかウキウキしているように見えた。
しばらく経って気づいたがシールドブレイカー(20秒間防御力60%ダウン)でいいな? そのシルブレも強いかと言われたらうーん・・・また怪しいカードにエナジーつぎ込むところだった。危なかった。やっぱり流行らないカードにはそれなりの理由があるんだな・・・。
[ドア/モノリス/リリルル/リョーフキー]
ブランシュ一家の代わりに魔法少女を全員集合させてイタズラクソガキ度MAX。攻撃力がない分、テスラカリバーを連打できたら強いはずだ。テスラのHSは軽い方といっても二回溜める必要があるし、拡張済みポータルでフルチャージするには20秒かかる(※5月アプデ前の仕様)。
いざ実験開始。リリルルもとい奪カードは重いHSを打つためによく使われるけど、軽いHSを連打するために入れるのもアリだなと思った。ただモノリスでも置く場所によってはゲージ溜まるのでどっちかだけでよさそう。
問題は飛んだ後。デッキ2枚でどう過ごせばいいのか。そもそもドアモノリスとはなんなのか。飛んでモノリス置くのと、飛んで俺がモノリスだテヤァ!とどう違うのか。このデッキを真に理解するには、電気工学の基礎あたりから始めることになりそうだ。
むずかしそうなので今回は割愛させていただくが、カイのページの動画に天才発明家がお見えになっているので気になった方はそっちも見てほしい。
[オールレンジ/アンサー/レオン/ガブリエル]
罠を入れない選択肢もあるが、いひひ☆が聞けないとなんとなく寂しい・テスラは耐久が高いのでダメカ切ってもいけそうということで罠。どうせ解除されるならクールタイムの短いものをということでアンサー。爆発の威力はサテキャやヴァルヴァラよりわずかに低い3.0倍。要は、けっこう痛い。
[クルエルダー/アンサー/アバカン/ガブリエル]
対戦動画
レオン→DA→DA
ドアで飛んだら足元ピカッ→カピッ
味方にフルーク撃つのはやめよう
Tweet
*1:だいたいのヒーローの通常攻撃は倍率1.0倍。ノホタン・マリア・ルチさんは異なる