[ドア/フルアーマー/ケルベロス/だんじり]
HAで回復できないヴィオレッタはイェーガーでは心許ないので絶対無敵のフルアーマー。観客が増えるほど防御力が上がるアビリティ*1も相まってDEF3000オーバー、バーストストリームすら跳ねのける鉄壁の守りを見せる。発動:無なのでドアの扱いにも支障はないが、スタンを防げないので人の多い所(ライブステージEなど)には飛べない。
罠の選択について、HAの範囲外からダメカ持って来られたらいずれにせよ効かないので試行回数の少ないアレクサンドラ(CT45秒)はなし。エレオノーラ(28秒)もあるが、ぶっ飛ばして時間を稼げる・ワンチャン取り返せるかもしれないと思うとやはり爆罠(R25・SR28・UR30秒)が一歩抜きん出ている気がする。
イェーガーには効きが悪いが、全天を2秒早く使わせると書くと強そうに聞こえる。ダメカを早めに吐かせ、切れたらHA*2で味方の戦闘をサポートしたい。
回復は長時間歩き回れたりHAが使えるという意味ではアンジュなのかもしれないが、フルアーマー-ケルベロス-だんじりとSR防御ステトップ3のカードが並んでいてテンション上がるのでだんじりに。
ドアタンクのコツ
ゆっくり飛ぶ
ドアを上にあげっぱなしにすることで飛ぶ先のポータルが分かる。下に戻すと飛ぶ先を選び直せる。最速で飛ぶ必要がない時、難しいポータル(立体交差やちゅら島のCなど)へ飛ぶ練習をしたい時はこの仕様を利用してゆっくり飛びたい。
スプリンター相手とタンク相手で飛び分ける
ステージによっては、スプリンター相手だと1対3になりやすい=剥がされやすい。
例えば立体交差。タンク対決ならそれぞれBとDに飛んで、それぞれ残りの2人を相手すればいい。しかしスプリンター相手にDに飛ぶと3人を相手にすることになる*3。耐えるのが難しそうな時はCに飛ぶ。
ケルパーズで相手もタンクならDだし、スプリンターならCも行くことも考えられる。カスタムバトル作成画面でステージ一覧を眺めて、こういう時はこっちだな・・・という引き出しを増やしておきたい。
効果的なポータルに飛ぶ
デカいポータルを取ったほうがもちろん有利。例えばたかさんCをドアで取りに行くことはあまりない。タイマンあまり強くなさそう相手が降りてくる、かつ敵にスプリンターがいない場合はけっこいEに飛んだり。ドア持ちアタッカーが「こいついけそうだな」と敵陣最奥に飛んでいくあの感じである。
持続回復も切って飛ぶ
敵が近いポータル(ケルパーズD、けっこいEなど)で降りてくる相手の火力が高そうな時は、持続回復も使ってからポータルに触る。
追加でカードを切った分ポータル奪取が遅れるので、速度アップ持ちの相手に先にポータルを取られないよう注意。例えば先述の2つのポータルは発生の遅い空駆でもヒーローによっては間に合う。
負けている時に敵ポータル上でタイマン(1対1)しない
倒せない。守れない。意味がない。タイマンは相手を倒せる組み合わせでやる。自分や味方が今どういう状況なのか、誰を倒したら勝てるのかを正しく判断する。