更新履歴
191209:オカリンはじめに
私は予定や約束といった類のものはどういうわけか一切守りきることができないので、デッキ集【夏】みたいなページもほったらかしたまま山に雪が積もりだしてしまいました。これはいけない。続きは明日にしようと下書き保存ボタンを押してはいけない。一行目から最終行まで一気に書いてバチンと載せようのページです。ところで私もなにか書きたい!俺のデッキを見てくれ!という方がいらっしゃいましたら一緒にやりませんか?(勧誘)
タイトルは昔やっていた某カードゲームの公式サイトのバトスピマイデッキというデッキ投稿機能から取りました。
オカリン
幾多の異世界から集められた英雄達が日々戦技を競い合う戦闘摂理の空間におもちゃの光線銃一丁持って現れた謎の大学生。
ヒーローの特徴
HAによる通常攻撃強化が魅力的なガンナー。足が速くて射程の長いルチさんみたいになる(最強か)。また【近】も速いため、カノーネ&おかあさんで私タンクをボコボコにするデッキをよく見かける(#)~;)
ただこの”最強ガンナーモード”には「2秒の溜め時間」と「8秒の時間制限」があり、普段は射程が短くドリーム☆バキューンもできないリリカちゃんみたい感じである
デッキ

[ライダー/不可視金蔵/緑カノーネ/SRレイチェル]
20秒間30%カットのダメカ・ピースメーカー。20秒もの間状態異常を防ぎつつ、HAを溜めたり敵を追いかけられる。ダメージはあんまりカットしてくれないが、オカリンの「バトルの残り時間が少なくなるほど防御力が上がるアビリティ」でごまかせる
強化オカリンの射撃を生身で受けるのは困難、かといってダメカを張って突っ込んできたらカノーネで追い払う。緑カノーネは本家と攻撃力が同じでHPステが高い。回復はピスメの上から削られつつ前進できる持続系。ガンナーは攻撃力を盛りたいので攻撃寄りリョーフキーことSRレイチェルに。エナドリのほうがいいかも
余談

余談①:「飛べよぉぉぉ!!」というセリフは聴くたびまたシュタゲ全話見返したくなるくらいいいシーンのセリフなのですが、オカリン死ぬたび言っててワロタ
余談②:無敵時間がやたら長いHSは「モノリス」と呼ばれることも。調べてみたらテスラのモノリスと効果時間がほとんど一緒だった(11秒と11.2秒)。まさか本物をハッキングして持ち出していたとは。俺だ。”管理人”はまだ気がついていないらしい。何?!そんなバ以下略
余談③:コラボカードのURクリスこと時間跳躍の協力者。通常攻撃で与えたダメージ分回復する新効果を持っている。なぜ助手がこんな能力を持っているのか分からなかったけど、ガトりんで蜂の巣になりながら蘇生を繰り返しながら三途の川を行ったり来たりしまくっているオカリンを見てこれザ・ゾンビだと気づいた。なんという原作再現・・・(?)