27日
- 会場:ホットボックス
- 参加人数:9人
- ルール:変則トーナメント(3人×3ブロックで総当り→上位3人で総当り)
道中学生が運営しているゆったりとしたカフェを見つけて入店。野菜たっぷりのカレーで満たされ退店した所で開始5分前。地図を片手に歩を進め「あ、ここか」と看板を見たらもしかして:ガルド本店。次の信号を渡った先に我々が目撃したものは果たしてバトスピタワーであった。
デッキ:【メフィストビート】
この前なくす氏とたくさん練習したのでTUEEEEEEEE
予選1 VS緑
予選2 VS緑
謎の二人組。メフィ子で呼んだロードドラゴンが9000ブレスを吐きまくりハンド切らして一人倒し、もう一人はサンクシャインで耐えつつシユウが除去されず勝ち。○○
決勝1 VSガルード
かわいくも聡明そうな男の子。『颶風置く・・・けどガルードいないな〜』などと安心させるようなことを言うのでサジッタはやめてメフィ子を先置きすると次ターン即烈神襲来12枚明滅(この間2秒)。
バーストでロード、返しでメフィ子が今まで見たことないような血走った目でふうぜっぱァ!呼び込みどうにかガルードを巣に送り返すと今度はサイゴー登場、少し迷ってオライオンも召喚。ここでバーストぜっぱ&9000ブレスで二体を撤去するも氷盾等で攻め切れず追加のガルードでデッキアウト。 ×
ガンディのお父さんとガルードの子が戦いガルードの子が優勝、お父さんは時間で帰ってしまい残念ながら戦えず。プロモパックは2パックともスのパルドでゲンナリ。
その後フリーで店員さんのメイズハイドラにワンパンで全身の8割(4点)を持っていかれたりつららループでオオヅツフナムシが計14枚くらい引く姿を見かけた。
スペースも広くていいお店だった。合体対象を引けない時にブレイヴを先置きすることをこの辺りでは“お願いブレイヴ”と呼ぶらしい。今度から使おう。他最近聞いた用語は“しゅんコロ”。*1
28日
- 会場:トップボーイ
- 参加人数:30人くらい
- ルール:スイスドロー5回戦
よく見かけるけど名前は知らないお方に「もらったけどいらないから」とコアと公式スリーブを貰ってテンションマーックス
デッキ:【メフィストビート】
昨日の反省を生かして鳳翼の聖剣を刺しておく。ディスコンティニューもいいかも。
1回戦 VSぜんカマキリさん
店内はゴルディアス最終日ということもありにぎわっていた。混んでるなー席どこかなーとウロウロしていたら事実上の決勝戦。
神剣始動の好スタートからシユウ氏「いうてブリーズライドとか落ちるでしょ」→「ほらねぇ〜!?」とか、マナーの悪いヘレンさんがライドとサリフの2枚を見せつけることでバグらせて英雄龍は二度飛ぶ!までやって全て夢中な6分半。◯
2回戦 VS緑
北斗カゲロウ(3コア)とゴクラクバード(1コア)に殴られ残りライフ2。返しメフィストでアタックしめくるとゾロとヤマト。暫し迷ってゾロを選び、次にダイザーもめくりサンクに乗っかりまとめて始末。シユウで回復しつつ勝ち。◯
3回戦 VS緑
よく見たら昨日のガルードの子で血の気が引くが、今日は緑とのことなので「もらったわ〜リベンジするわ〜」と息巻くもお願いシユウ以降なんも出来ず、セットしたサンクシャインはバレバレでダーク♂ミツジャラシとカゲロウしょった蜂が飛び回って変形するまで殴られた。×
4回戦 VSマグー
またしても子ども。両者共に目立った動きはなく重ねること数ターン、マグーのボディーブローをまともに受け残りライフ2。バーストはヤマト。
メフィ子は三段で埋まるもヤマトで取り巻きを燃やしつつシユウでライフ4まで回復して一安心。しかしメフィ美が落ち〆フィ吉が落ちもう竜族の力で勝つしかない状況。
次ターントップ双翼からのマグー→クローク&リゲインで4点持っていかれロード仁王立ちEND。おーん。せめてヒヨってセットせず無理くりロード出して二度飛ばすべきだったァーくやしい。
でも『はぁこわかった〜双翼ひいてよかった〜』とお父さんに話しかけていてなごんだ。ここ一番での勇気の差が勝敗を分けたのだ。×
その後プロモパック交換会があったりぜんとうめいさんと漢(おとこ)の三国志デッキをウィンドウショッピングしたりして帰宅。
*1:初手コロッセオがどうにもならずしゅん殺