9月30日のカードバランス調整
の感想、書くところがないのでここに書きますよ!- オルケーシス
(転倒効果追加) :フリバトに持っていけるようになった。バトアリではUR版のしりゅミンと比べて威力差が厳しい(310%と250%) - 生徒会
(威力90→101%) :通常攻撃10連打!*1 つよそう。生徒会はステータスがすばらしい。160モノクマで使ったら240猫宮のHPを1/3も削れず断念したのですが、もう一回試してみようかな・・・ - ジョバンニ
(威力200→300%・CT36→32秒) :クールタイムがアバカンと一緒なのがきつかったけどこれを期に誰かが強い使い方を見つけるかも。
- おかあさん
(CT22→26秒) :クールタイムがフルアーマーより短いのはおかしい!と思っていたら同じ26秒に。かけられる相手が基本的に一人だけなので、秘めたると同じ30秒だとやりすぎ弱すぎ、28秒でもちょっと弱いって感じでしょうか。いいですね。 - 夢超える共演
(CT40→45秒) :赤ヴァルヴァラほしいな~と思ってリンレンガチャ回したら60連で3枚出てきた思い出のカード。回復量が打ち上げ花火並みに落ちるか、クールタイムが10秒は増えるか、またはその両方か・・・+5秒のみでほぼ変わらず。よかった・・・グスタフで使いにくくなった。 - 聖戦の軌跡
(全ステータス-50%) :ボイドHSと組み合わせたり愛用者も多いですが、二度と手に入らないシーズンカードに制約がかかるのは仕方ない。例えばアダムシーズンカードのスノーマンもステータス高かったら弾除けに使えるかな?と思わなくもないですから。
・・・以上、気になったか影響の大きそうなカードのみ。他のカードも含め全体的にマイルドな調整。元から使ってた人がちょっとだけ嬉しいか悲しいかくらいであまり変化はなさそうですが、共演がまだまだ使えそうで嬉しかったので書きました。赤ヴァルヴァラは結局1枚も持ってない。
過去のデッキ集
- 2018秋:オータムセレクション2018
テスラ・コクリコ・ルチさん・さっちん・イスタカ・ヴィオ姉
- 2018夏: コクリコシーズン
メグメグまでのオリジナルヒーローのデッキ&コラム4つ
- 2018春:リリカ&グスタフシーズン
アダマリまでのオリジナルヒーロー&ギルティ勢のデッキ
*1:大体のヒーローの通常攻撃の威力=攻撃力の1倍(100%)。
生徒会のステータスはほぼドアと一緒で、HPが高く攻撃も低くない。クルエルダーも同値