勝つことは正しさを証明すること
3月:リリカシーズン...2900位
[ぶじゅつか/全天/和太鼓/ギアメーカー]
ぶじゅつか全天和太鼓の無敵モード(ガンナーの射程+スプリンターの速度+6秒間完全無敵)が魅力のタイマン重視のセッティング。和太鼓はガンマレイのHS被せも防げる。
4~5月シーズンの序盤でも使用。なぜディズィーを選んだか、回復がギアメーカーである理由など、詳しくは前シーズンの記事にて。
4月:グスタフシーズン...1744位
[空駆/梅喧/和太鼓/ギアメーカー]
順位を上げるには鬼を倒し続けなければならない。実力で上回る相手をどうやって倒すのか?
味方の鬼に倒してもらう。空駆で味方の鬼に金棒、最終日にレートを200稼いで2000位以内に入ることができた。
5月:ジャスティスシーズン...5000位圏外
3000位→2000位と来たので次は1000位だ!
デッキは前と同じのでええやろ!と思っていたがまるで勝てず。ぶじゅつかやドアを持ったアタッカーの増加により、空駆が前ほど強くなくなっていた。
前シーズン終盤では味方の鬼に頼ろうとしたが、シーズン序盤では自分が鬼であることのほうが多い。自分が鬼の時と味方が鬼の時、2つのデッキを使い分けるのが肝要なのかなと思った。
自分が鬼の時のデッキ
[秘めたる/全天/和太鼓/ユニドール]
いつかのリリカちゃんと同じ4枚。火力を底上げした無敵モードはスプリンターこそ追いかけられなくなったが、タンクもワンちゃん落とす可能性を秘めている。前の記事で3色揃ってなくてもいいと書いたが、やっぱり揃ってると火力が違う。
秘めたるより殺傷力が高くクールタイムの短いおかあさんも試してみた。効果範囲が思ったより広い(ディズィーを含む大体のガンナーの通常攻撃範囲と同じ)。
しかし段差の上や下にいる相手に当たらない。グレウォでは高台から下の相手を撃ちたいし、けっこいではドア持ち警戒で下に降りたくないのであえなく不採用となった。
[カノーネ/全天/和太鼓/月夜叉]
S4→S5をもう一度やり直した(もうちょいレート盛ろうと調子に乗り、夜更かしした結果500溶かした)時のデッキ。敵ガンナーの全天がうっとおしいのでカノーネ。デキレ以上の順位を目指していたはずなのに、デキレの暴力する側になってしまうとは情けない。
ガンナーはCにたどり着くのが一番遅い。空駆を使ってみて、『前線に着くまでの間に何らかの形で味方を支援したい』と思った。そこで全体回復。Cでやべー悪魔相手に頑張っているボイちゃんを影ながら見守る。ユニドールは属性変更に使いづらいので月夜叉に変更。
周りが鬼の時のデッキ
[アバカン/イェーガー/和太鼓/月夜叉]
S5到達時のデッキ。240テスラのダッシュアタックで即死してちびったのでイェーガーに。2凸全天と比べて攻撃力が100も下がってしまうが、ディーバや梅喧ではガンナーとの撃ち合いに勝てない、前線に突っ込んで和太鼓をねじこむのに使いにくい。
スタンとサイレントでチャンスを作り味方の鬼にキルしてもらう。月夜叉イェーガーの耐久力は濡れた和紙みたいなもんだが、和太鼓→アバカンのコンボが決まればそれなりにタイマンもこなせる。
最終的にイェーガーを1凸梅喧に変えて一時S5の300くらいまで上げられたが、シーズンが終わりに近づくにつれ勝てなくなった。
ジャスティスシーズンはデッキをコロコロ変えたが、どれも『これでいいのか?』感が拭えなかった。順位を上げるには、エンジョイ期間中にしっかり作り込んでおかなきゃいけないんだなと思った。最終日はTLでブログのネタをパクられてテンションが下がりレートも下がり、銅アイコンも取れずに終わった(すぐ人のせいにする)。
6月:コクリコシーズン...882位
前シーズンの反省を活かしてエンジョイ期間中にデッキをばっちり作り込む。他のヒーローの記事をいっぱい書こうとちょっとエンジョイしすぎたのかもしれない。
私がディズィーを使っても1000位に入れないのでは? と思い別のヒーローを使うことも考えた。HAで遠くの味方を援護できるまといちゃんが候補に上がったが、やはり私にはディズィーが一番使いやすかった。なぜなら足が速い、ポータル制圧が早い。
目標は3つ。
① 死なない
② 確実にガンマレイを打つ
③ 味方をサポートする
[ぶじゅつか/全天/フルーク/リリィ]
まず①死なない。ディズィーはそのHSの存在から放置できないヒーローであり、耐久も低いのでとにかくカモられる。スプリンターやアタッカーに張り付かれるとなにもできない、むしろDAだけで殺される。そこでぶじゅつか。とにかく逃げる。死ななきゃいいことある。逃げながら引き撃ちしてアタッカーにダメージを蓄積させることもできる。
フルークは『ディズィー相手に直ちに殺されることはないだろう』とDAをかましてくるスプリンターを返り討ちにできる。悪魔に悩まされがちなガンナーには頼もしい存在。前は和太鼓で追っ払っていたが、HPを削るスピードが段違いに早い。クールタイムも短いのでワンウェポンにうってつけである。
防御枠は全天&リリィ。前回はHPを全快にするためにギアメーカーにしていたが、今回はなるべく上の相手も倒せるよう攻撃力重視。まぁHPが10割でも7割でも鬼の攻撃は耐えられないしね(・~・)リリィが2凸止まりだったら2凸ガブリエルにしていたし、月夜叉が2凸できていればそっちを使いたかった。
次に②確実にガンマレイを打つ。ディズィー最大の魅力はやはりHSだが、先述の通り警戒されやすく敵に張り付かれると溜められない。そこでぶじゅつか。バトルの早い段階でしっかり溜めつつ前線に迎えるのは心強い。ポータルをしっかり広げつつ敵ガンナーより先にCに行けるのはかなり有利。Cが取れている時は味方のためにほどほどに残して、取られている時はAB吸い尽くして即ぶっぱなす(後述)。
最後に③味方をサポートする。一番のサポートは敵をキルすることである。そこでフルーク。味方と戦っている相手に後ろから突っ込んでぶちかます。このデッキの攻撃力は900。転ばしたあと通常2発は入るので、総ダメージは属性変更込みで5760。*1 デキレ200勢くらいまでなら削りきれる。攻撃力を高めることでタンクも処理しやすい。数的有利が取れれば裏取りもしやすくなり、ポータル制圧速度アップのアビリティも活きてくる。
ぶじゅつかディズィーの速度はスプリンターに匹敵する。要は攻撃力1.2のスプリンターなのである。さらに通常攻撃での追撃も可能。早足でうまく逃げつつ、射程ギリギリいっぱいで撃つことを意識して相手に負担をかけていきたい。
ガンマレイの使い方
デッキも大事だがそれ以上にガンマレイをいかにうまく使えるかが重要。前シーズンまでと比べて一番変えた部分がここ。もっとうまい人が使えば銀アイコンも取れただろーなー。くやしい。
序盤に使う
初動でCが取れなかった時、AB吸い尽くして即ぶっぱなす使い方。成功させるには『相手のHSが溜まっていない』『敵を2人は倒す見込みがある』『倒した敵がすぐ前線に戻ってこれないステージ』などの条件を満たす必要がある。敵にマルコスや13がいない、または味方スプリンターが敵陣を踏みまくって妨害できている、味方に火力の高いヒーローが揃っている場合など。立体交差はこれをやるとかなり勝てる。味方がHSを溜めにくいが、とっとと打って敵を全滅させることができればのんびり溜められる。
中盤に使う
相手のヤバいHS(チアアップやエミリアのパック、グラスイズなど)に合わせる。ディズィーミラーのガンマレイは後出し有利だが、大ポータル3つ取れていればとっとと打って制圧するのも手(敵陣Eを踏めるので相手は溜められない)。
終盤に使う
勝っている時はなるべく粘りたいが、相手のHSが溜まっていなければ味方が全滅しないうちに早めに使い、相手をキルしてポータルを守る。敵3人とも溜まっている時は絶対に先に使わない(自分が死んで2対3になって負ける)。
負けている時は味方のHSが溜まっていれば先に打つ。例)自分HS→相手HS→味方グリート→WIN。というわけでCを取られている時は、ABを拡張しきるか味方のために残すか考えないといけない。前線のアタッカー諸氏はそういう状況になったらHSを溜めることも検討してみて欲しい。
・・・総じて終盤まで取っておくよりは、早めに使って逃げ切りたいHS。たぶんまだまだ気づいてない使い方があり、それが分かればもっと強くなれるはず。
対戦動画
[空駆/梅喧/和太鼓/ギアメーカー]
梅喧がグスタフの毒に反応しタイマン側制圧成功
[アバカン/イェーガー/和太鼓/月夜叉]
6月シーズンでは使わなかったけど、改めて見ると楽しそう
[アバカン/梅喧/和太鼓/月夜叉]
和太鼓はやっぱりいいカード;
[ぶじゅつか/全天/フルーク/ガブリエル]
次のシーズンこれでいこうと決めたバトル。敵チームのヒーロー全員倒す
[ぶじゅつか/全天/フルーク/ガブリエル]
VSコンパス神。ちょっと雑かったけど4-1
[ぶじゅつか/全天/フルーク/リリィ]
VSコンパス神その2。フルーク2枚抜き(0:55~)
Tweet
*1:900*3.8+900*1.3+900*1.3-敵防御力*3