【アプデとコイルと大人と子ども】テスラ

2018-11-05

2019-01-31

f:id:kalikan:20181224181724g:plain:w42

3度のアップデートで進化したテスラコイルに迫る

もくじ


5月のアプデとドア

 前回の記事を書いた4月頃は『テスラもドア必須!!!』みたいな風潮がちょっとあった。当時は理由が分からなかったけど、(殺る気満々の)他スプリンターよりポータルを奪い返しにくいので先に取りたいということだったのかなと思う。

f:id:kalikan:20180921171351j:plain:w240

 5月のバランス調整でテスラコイルがめっちゃ軽くなってからはあまり言われなくなった印象。チャージ時間が20秒→14秒に短縮*1され、ぐっと置きやすくなった。


よく見かけたデッキ

  • ドアエレオノーラ:サイレントによる攻撃カード封じと高いHPステータス。耐久面に優れた三女エレオノーラを据えたドアデッキ。
  • 【罠】2枚:【罠】を2倍に増やすことで2倍踏んでくれる(天才か)。HSと合わせて相手の動きを大きく制限できる定番のデッキ。
  • 【遠】2枚:【罠】も速いが【遠】も速い。スプリンターの中では高めの攻撃力を活かし、毒+貫通+DAでキルを狙うデッキ。


11月のアプデ・・・

f:id:kalikan:20181104194735j:plain:w240

 "断頭台(ギロチン)""約束された勝利の剣(テスラカリバー)" の愛称で親しまれるテスラコイルだったが、なんと出力を10000000000000(一兆)倍に違法改造していたことが判明。イタズラの威力じゃないだろ!いい加減にしろ!と運営激おこ、威力がなんと手持ち花火以下になってしまった。ふえぇ・・・


 メンテ後公式ツイッターのリプ欄は荒れに荒れた。なぜ急にこんなとんでもない調整が入ったのか? 詳細な経緯は不明だが、ディズィーとアダムのヒーロースキルを用いたテスラコイル絶対当てる固定なるものがあったせいかも・・・とカゼノウワサで聞いた。

 個人的にはこの頃アプリの更新がストアを通らずメンテが長引くことが何度かあったことから、GoogleやAppleがテスラの存在を無視できなくなってきたせいではないかとにらんでいる。


 調整内容を見て思ったのは2つ。

  • 今の溜め時間で即死は強すぎた?
  • バトルの作戦を少し変えてみないといけない

 ルチさんの逢瀬が溜めるのに80秒近くかかることを考えたらまあそれもそうやな(・~・) 5月アプデ前の ”チャージ20秒&即死” と今の ”チャージ14秒&バウンドのみ” ならたくさん置ける今のほうがたぶん楽しい。

 ヒーローやカードのバランス調整がある度揉めることはあるけど、私は『なるほど理にかなっているなぁ』と納得することのほうが多いので、これもよりバトルを楽しくするため仕様変更なのだろうと思った。

今までは通せんぼだ~!というより死ぬがよいって感じだったのでイメージに合った調整でいいと思う

 タイムラインで見かけたコメント。スプリンターらしさが増したとも。これを全面的に支持することとし、さっそく新しいイタズラデッキの作成に取り掛かろう。


ニューデッキ

f:id:kalikan:20190131024212j:plain:w304
[アレク/全天/エボリリ/リョーフキー]

 色々試して思ったのは、コイルでキルできなくなった分の殺傷力を補う必要がありそうなこと。1stシーズンで用いたサイレント→ダッシュアタックの対ガンナー戦術を蘇らせてみた。

 エボリリはエレオノーラと違い能動的に当てていける・CTが短く連射が効く・ノックバックで時間も稼げるお気に入りの一枚。

 スプリンター標準装備のイェーガー。【近】で殴りあう時は欲しいけど、テスラはあまり近づかない。発動:無の罠から繋いで早めに出せる全天ノーガードもいいのでは?とエミリアたん&パックに蜂の巣にされながら思った。今回は攻撃ステの高い全天+アレクサンドラでDAの威力を高めた。


当て方によってはアプデ後も即死させることができた


続・11月のアプデとその後のテスラ

 ↑を書いてから3週間ほど経った11月下旬にさらに調整が入り、テスラコイルにスタン効果がついた。

f:id:kalikan:20190131020804j:plain:w240

 我々は至極当たり前のことを忘れていた。運営にテスラを大人しくさせられるはずがないということを。

 『コイル戻せ!』という書き込みもぱったり見かけなくなり、テスラ使いたちは新たな一歩を踏み出した。


f:id:kalikan:20190131024154j:plain:w304
[アンサー/イェーガー/クルエルダー/リョーフキー]

 クルエルダーによる即死コイル復活記念。引き寄せた敵がコイルにピッタリ貼り付く感じに距離を調整して撃つと、シビビビしたのち死に至る

 【罠】は裏取りできるステージで道を塞ぐために、なんやかんや1枚は入れておきたい気がする。今回はクルエルダーで起爆させて不意に大ダメージを叩き込めるアンサーに。

 ドアも含め、テスラはステージローテーションで細かくデッキを変えていくのが重要なのかもしれない(いつか詳しく書くかも)。



 『テスラコイル=触れたら即死』の常識を180度覆す大胆な調整。スプリンターや通せんぼのイメージに沿いつつ、使い出や工夫しがいのある素晴らしい仕上がりになったのではないでしょうか。ゲームを楽しくするためには一兆を1.8にもする。常人には思いもつかない、今振り返ってもとんでもないアプデだったなと思います。

 また、”即死をなくす” ”スタンをつける” の2つは予めセットで決まっていたことは恐らく間違いないでしょう。バウンドだけとなると落差がありすぎますから。

 批判も織り込み済みで、『一プレイヤーが思いつくようなことは大抵想定されている』『ゲームは自分より圧倒的に賢い大人たちが、知恵を出し合い協力して作っている』ということを忘れてはいけないなと思いました。


その他の記事

www.cmons.meセルピエンテを全裸で耐える謎の忠臣



*1:拡張済みポータル上での秒数。拡張中はその半分