
MHX初登場のスパイオメイル
見切りのSPがついている
バトルメイルを彷彿とさせる謎の短剣が特徴
覇鋭爪クーネアムカム 隼刃の羽飾り スパイオメイル グリードRアーム メルホアUオッハ ファルメルSガンバ 鈍器6s3 |
見切り+3|超会心|鈍器使い |
新スキル・鈍器使い。斬れ味ゲージが悪いほど攻撃力がアップする。しかし、弾かれ無効の乱舞すら弾かれる橙ゲージでは使えず、また斬り方補正の仕様上黄ゲージでの運用も出来ない。そして緑の攻撃力UP【中】程度の強化では割に合わない。
鈍器使い:斬れ味が悪いほど攻撃力がアップする。緑+15|黄+25|橙+30 |
斬り方補正:黄色ゲージ以下かつ、武器の振り始めまたは振り終わりに攻撃がヒットした場合、ダメージが0.6倍になる 斬れ味補正:斬れ味がいいほどダメージがアップする。緑→青ではダメージ約1.14倍 |
(以上は全てMHXでの仕様)
しかし某所の双剣スレにて、鬼人化中は斬り方補正を無視する事が判明。当時はまだ検証途中で、『ティガが怯みまくってるしたぶん本当だろう』と少し不安になりつつ使っていた。
武器は高攻撃高会心クソ斬れ味でおなじみのアカム双剣こと覇鋭爪クーネアムカム。画像は、撮影用にライゼクスの片手剣を装備しています。背中の暗器でスマートに狩ると見せかけて、無骨なバカでかい獲物の黄色ゲージを狂ったように叩きつける姿は完全に蛮族。そのギャップがお気に入りの装備だった。虫や花の防具を使いすぎて防御力が虫レベルなのが弱点で、ダブルクロスでは着れなくなってしまい残念だった。

笛装備
イーオスSキャップで捕獲の見極めがついている
歴輝笛シルリア
ファイレクシアの生物の頭みたいな外観が特徴

続・ジャージ装備
二つ名スキル・矛砕を含む剣士汎用装備

猛槍ドスファンゴ
MHXでは無属性武器がなぜか猛威を奮っていた
画像が数枚出てきたので供養も兼ねて。クロスでは、昔ポケモンを一緒にやっていた友人と偶然再会。様々なライトボウガンを器用に使いこなしていた。しょっちゅう二人で、ないし彼の友人の方々と一緒にいろんなクエストに行った。よく銀レウスで爆発炎上した。
続編のダブルクロスでは防具の見た目を自由に選べるようになり、キリンブラの下にギザミのゴツい肩パッドを隠すことが出来るようになった。集会場は右も左もエロメイドになり、私はあまり装備を組まなかった。下着を見せたい相手もいなかった。下着さんどこ行っちゃったのさ。モンハンは4Gでやりきったと思った私だったが楽しいロスタイムだった。やっぱり、誰かと遊ぶのは楽しい。